5,000円以上の購入で送料無料
百二歳の果実茶とは|百二歳オープン記念キャンペーン開催
2021年12月1日に日本での正規通販サイトをオープンしました台湾茶専門店「百二歳」。
本場の台湾茶をより多くの方に知ってもらえるよう、楽しんで味わっていただけるようにという思いで出店させて頂きました。
こちらのブログでは、百二歳で取り扱う台湾茶の紹介や、台湾茶そのものの楽しみ方・より深く知っていただけるような情報を更新していく予定ですので、台湾茶のみならずお茶そのものに興味をお持ちの方は、是非チェックしてみてください。
オープンを記念して税込み1万円以上のご購入でお買い上げ金額より10%OFFのキャンペーンを開催しております。
2021年2月28日までの開催となっておりますので、是非この機会に本場の台湾茶を味わってみてください。
また、Instagramも始めましたので是非気になった方はフォローしていただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/pahjihue/
初投稿となる今回の記事では、「百二歳の台湾茶」の紹介、その中でも人気商品の「果実茶」についてもご紹介させて頂きます。
多くの南国フルーツが美味しく育つ台湾。
その日差しを利用して作られているものには“茶葉”もあります。フルーツと同じく台湾の名産物である台湾茶は、灼熱の太陽の光を浴びながら乾燥され、何度も何度も丁寧にかき混ぜられることにより独特のフレーバーを味わうことができます。
そんな台湾の茶畑農家に生まれ、先代からのお茶作りを見てきた李鄭陵により「百二歳」は創られました。
台湾茶の伝統を守り、引き継ぎながらも新しい台湾茶の形を追求し、台湾のみならずさまざまな国籍、年齢のお客様にも楽しんでいただける無農薬の“最高のお茶”を開発し続けています。
- 台湾茶とは
台湾茶のルーツは中国茶にあります。元々中国から伝わった茶の苗木を栽培したことから始まった台湾茶ですが、沖縄近くに位置し、中国とは異なる気候である台湾で独自の栽培方法や加工方法が発展したことにより中国茶とはまた違う良質なお茶へと進化を遂げました。1860年代に台湾の港が開港されたことで、台湾茶は世界に広まりました。さらにその後、イギリス人商人によりブランド化された台湾茶はアメリカなどでも大ヒットし今でも多くの人に愛されています。
日本でよく飲まれている“緑茶”、ティータイムと言えば“紅茶”、中華料理によく合う“烏龍茶”などお茶にはたくさんの種類がありますが、実はそれらの元となっている茶葉は同じものということはご存知でしたか?
それがどのようにして風味の違うお茶になっていくのかというと、「発酵の有無」や「焙煎方法」によって変わるのです。日本でよく飲まれている緑茶は発酵をしないものになります。台湾茶は発酵を行い、おおまかな分類では烏龍茶に分類されますが、中国とは異なる気候の中で進む発酵により、台湾茶独自の風味になります。つまり本当の台湾茶を味わいたければ、台湾で作られたものを飲むべきなのです。
百二歳の台湾茶は台湾で栽培、焙煎、梱包までも行っており、本格的な台湾茶を楽しみたい方にも満足していただける商品になっています。
- 台湾茶の効能
美容効果が高いことでも注目を浴びている台湾茶ですが、その効能について詳しくご紹介していきたいと思います。
台湾茶の中にも発行度合いにより分類が異なり、効能も少し変わります。
①烏龍茶(半発酵茶)
「烏龍茶ポリフェノール」の働きにより、
・脂肪吸収を抑える
・身体に悪影響を及ぼす活性酸素を抑える
・活性酸素を除去する酵素の働きを活発化させる
・生活習慣病予防
・むくみ改善、利尿作用
・美肌効果
②紅茶(全発酵茶)
「紅茶ポリフェノール」の働きは烏龍茶とも同じ効能が期待できるほか、
・新陳代謝を高める
・自律神経を整える
などといった心身ともにリラックス効果も期待できます。
台湾茶には総じて身体にとって嬉しい効果ばかりですが、血行促進や冷え性改善、利尿作用によるむくみ改善、美肌効果など女性にとって嬉しい効果も期待できることから多くの方に飲んでみていただきたいです。
※これらの効能は効果が保証されているものではありません。
- 果実茶
当サイトが扱う台湾茶のひとつであるフルーツティーもとい果実茶のご紹介をしていきたいと思います。
近年日本では台湾水果茶としてフルーツ果実が沢山入ったものが人気ですが、本国の水果茶は香りを楽しむフルーツティーとなっており、百二歳の水果茶は後者に近いものとなっています。
果実茶は年間を通して暖かい気候である台湾で育ったみずみずしい南国フルーツを乾燥させ、それぞれに合った台湾茶とともにお茶にすることで誕生しました。
それぞれの果物に合わせるお茶の種類は、経験豊富で受賞歴もあるティーマイスターにより選別されており、これまでにない新しいお茶として楽しむことができます。
・パイナップル果実茶
台湾と言えばバナナやパイナップルのイメージがありますよね。
そんな南国果実の本場台湾で栽培されているパイナップルを使った果実茶です。甘くて濃厚な味わいのゴールデンダイヤモンドパイナップルと、文山包種茶によって作られたお茶はホットでも美味しくいただけます。
ゴールデンダイヤモンドパイナップルは酸味が少なく、パインの中でもトップクラスの甘さで有名です。
そのままはもちろんジャムとしてもよく使用されるほどパイン本来の甘味が感じ取れる果実になっています。
それらをふんだんに使ったフルーツティーもとい果実茶は、とても芳醇で濃厚な香りをお楽しみいただけるものとなっています。
・マンゴー果実茶
日本でも大人気の南国果物のマンゴーもお茶になりました。
本国台湾の百二歳でもパイナップル果実茶と1,2を争う人気を誇るマンゴー果実茶。
玉露にも似た味わいと言われている阿里山の金宣茶とアップルマンゴーとも呼ばれる甘い風味が豊かなアーウィンマンゴーがお茶になることでミルキーな風味とフルーティーな香りを楽しめます。
台湾在来の柴檨(チャイシー)マンゴーの改良種にはアーウィン・ヘイデン・キーツ・センセーションなどの種類があり、その中でも一番の人気を誇るものが愛文マンゴーとなっております。
・レモン果実茶
すっきりとした酸味と濃厚な紅茶のような風味が味わえるのがレモン果実茶です。
台湾で栽培されるレモンは甘酸っぱさが特徴で、台湾でも高級紅茶の名勝地で際杯されている日月潭アッサムと合わさることで独特な風味を味わうことができます。
・ライチ果実茶
台湾で最も貴重な品種のライチを乾燥させ、阮志の茶葉と共に伝統的な土窯で焼き上げることにより完成したライチ果実茶。さっぱりとした中にも飽きの来ない甘みを含んだライチと紅茶の香りが特別感のある味わいに仕上がりました。
- 贈り物に最適なギフトボックス
フルーツ王国とも言われるほどさまざまなフルーツが栽培されている台湾。その中でも特に栽培が盛んな南国フルーツがぎゅっと詰まった台湾茶をギフトとしてご用意しています。
お好きなフレーバー2種を選べるギフトボックスは、茶葉自体が入っている容器はもちろんのこと、それらを包む木箱までデザインにこだわっているのでお茶好きの方にも、おしゃれが好きな方にもきっと喜んでいただけます。
お茶を飲み終えた後も、何かの入れ物としてご利用いただけるようしっかりとした作りに仕上げております。
本国ではよく台湾のお土産としてもご購入されています。
大切な方へのプレゼントとしてはもちろん、頑張った自分へのご褒美などに最適なものになっています。
贈り物に迷った際は是非一度ご検討してみてください。
いかがでしたでしょうか。
長文になりましたが、ここまで読んで下さりありがとうございます。
果実ひとつとってもまだまだ語りつくせないほど沢山のルーツや特徴がありますが、今後皆様にもっと知っていただけるよう情報を更新していきたいと思います。
もっと知りたい!という方やこのお茶について気になる!という方は是非インスタグラムにてコメントしていただけると幸いです。
まだまだオープンしたばかりではありますが、これからの百二歳をどうぞよろしくお願いいたします。